top of page

こんばんは!

 

今日は4月10日(金)に発売された、NARSのデュアルインテンシティーブラッシュを試してみたので、ご紹介したいと思います!

4月10日発売。2色のカラーとドライ・ウェット2種の質感が楽しめるチーク登場!

NARS デュアルインテンシティー

ブラッシュ

これから夏に向けて、また新しいコレクションが続々出てくるのが楽しみ!

 

明日は、先週金曜日発売のYSLのマスカラをご紹介します!

 

それではまた明日!!

4月13日 新商品レビュー

こちらはドライ・ウェットの2種に使えるチーク。

カラーは2色セットの全6種類。

 

5500,5503,5505はハイライト・ブラッシュ、5501はブラッシュ×2、5502,5504はハイライト・ブロンザーの組み合わせです。

 

店頭で人気なのは、大人っぽく仕上がる5500とのこと。

今回はピンクチークが欲しかったので、5503にしました!こちらはパステルピンクとフューシャピンクの組み合わせ。見た目は6つの中で、断トツにかわいいです!

左のパステルピンクは、パール感のある白っぽいピンク。薄付きなのでハイライトとして使用するか、フューシャピンクと色を混ぜて使った方がよさそうです。

 

右のフューシャピンクはとても発色がよいので、ブラシでつける量を調整することをオススメします。

ウェットにすると、透明感が出るとのこと。

 

さっそくやってみました!

 

ウェットで使う場合は、ブラシを濡らしてチークをつけます。

ウェットにすると練りチークのような質感になるとのことですが…正直よくわからなかったです…こつが必要なのか、まだ上手く使えていないので、いろいろ試してみます!

 

ちなみに、同時に発売されたウェット・ドライ兼用ブラシは、ナイロン素材のため、他のブラシに比べると乾きやすいとのことです。

毎日最新のコスメ情報を更新中!!

フォローしておけば、いつでも簡単にチェックできます!!登録はこちらのボタンから↓↓

ちなみに、ブラッシュ4016N(DEEP THROAT)も持っていますが、こちらはなかなか使い切れず、ちょっと飽きてきました。もちろん薄付きで使いやすくて大好きなんですけど!

 

飽きやすい方は、2色入りのデュアルインテンシティーブラッシュもいいかも!

このチークの上に、この春発売されたブラッシュ、4055(RECKLESS)を重ねてみました!キラキラしたラメ感も加わり、ぱっと華やかに!

 

手持ちのアイテムと組み合わせると、いろんな変化が楽しめます!

bottom of page